本記事ではAmazon大好きな筆者が実際に購入した製品を、次の5段階で評価します。
ポイント
無評価:目的に合わなかった
評価1:用をなさない
評価2:次回は他の製品を選ぶ
評価3:特に不満は無い(普通)
評価4:他の製品を試す必要はない
評価5:年度代表レベルのベストバイ
買い物通信簿 in 2023
評価3 アイリスオーヤマ 活性炭オイルポット H-OP900
揚げたての唐揚げって美味しいですよね!でも、料理のたびに1リットルもの食用油を廃棄するのはモッタイナイということで、ろ過フィルター付きのオイルポットを購入しました。それにしても、アイリスオーヤマはキッチン雑貨にも進出しているんですね。
本製品は、金網で残余物を取り除いたあと、活性炭フィルターで濾過する仕組みです。濾過フィルターの性能については、下の画像をご覧ください。
濾過前
濾過後
正直なところ、パッと見で分かるような変化はありませんでした(じっくり見れば、濾過後のほうが濁りは少ない程度)。ただし、製品説明には4回使用時の比較画像(下記)が掲載されており、油の使用回数が増えるほど違いが出てくるのかもしれません。
活性炭フィルターは消耗品ですので、必ずオイルポットに合ったサイズの交換品を購入する必要があります。筆者はこれを知らずにサイズ違いのフィルターを購入してしまったのですが、オダジマの交換用活性炭フィルターカートリッジがジャストサイズでした(確証はありませんが、本製品に同梱のフィルターと見た目は同じものです)。
Amazon’s data(2023.09.10現在) レビュー数 1,709件・評価 ★★★★ 4.3点・参考価格 3373円 |
購入日:2023年8月
評価3 ソフト99 プラスチッククリーナー
今回は、水拭きでは落ちなくなった便座裏の黄ジミを掃除するため、プラスチッククリーナーを購入しました。
こちらの製品は掃除用洗剤ではなく、おそらくコンパウンド(研磨剤)のようなものかと思われます。汚れを落とすというより、汚れごと削るというイメージですね。使用方法は、乾いた布などに少量とって塗り込むだけです。
お見苦しいので写真掲載は自粛しますが、おそらく完全には落ちてはいないものの、パッと見では気付かない程度にはキレイになりました。掃除用洗剤では落ちない場合の奥の手としては有効だと思います。
Amazon’s data(2023.09.10現在) レビュー数 590件・評価 ★★★★ 3.9点・参考価格 352円 |
購入日:2023年8月
評価3 パール金属 ピザカッター ピッツァラ CC-1198
我が家では宅配ピザをよく食べるのですが、昔買ったピザカッターの切れが悪いので買い替えることにしました(そもそもピザ屋さんがちゃんと切ってくれればいいだけの話ですが)。
これまで使っていたピザカッターと並べてみると、本製品(写真下)の方がだいぶ直径が大きいですね。直径の大小で切れ味に違いはありませんが、厚みのあるピザを切るなら刃が大きいほうがいいかもしれません。
写真下が今回購入したパール金属製品
さて、実際に宅配ピザで使ってみた使用感ですが、これまで使っていたものと違いは実感できませんでした。一度でスパッと切れるわけではなく、3回4回とギコギコする必要があります。わざわざ買い替えたのに残念ですが、標準的な性能というところで納得することにします。
Amazon’s data(2023.09.10現在) レビュー数 361件・評価 ★★★★ 4.2点・参考価格 714円 |
購入日:2023年7月
評価2 Youtuba レインコート リュック対応
筆者は仕事場と自宅を自転車で移動していますが、雨天に備えてレインコートを購入しました。
この手の製品は基本的にノーブランド品ばかりですが、どれも意外に安くは売られていません。こちらの製品も、クーポン割引を差し引いても2,980円でした。
さて、実際に小雨の降る日の自転車通勤に使用してみたところ、まず困ったのはバイザーの透明度の低さでした。周囲の通行人が見えづらくなるほどで、危ないので途中からフードをかぶらずに走らざるをえなかったのは残念ですね。
また、足を動かすときに下半身の衣服が露出してしまい、わずかな時間で膝下はずぶ濡れです。服を濡らさずに自転車に乗るには、防水加工のツーピースタイプ(上衣+ズボン)を着用するしかありませんね。
Amazon’s data(2023.09.09現在) レビュー数 358件・評価 ★★★★ 3.8点・参考価格 3380円 |
購入日:2023年7月
無評価 アイリスオーヤマ タンク式高圧洗浄機 SBT-512N
ガソリンスタンドでの洗車代を浮かすため、高圧洗浄機を購入しました。付属品は上の写真に写っているものが全てで、本体(動力部分)は水タンクの中に収納可能です。
さて、実際に使用してみての感想ですが、本製品は静音タイプであるものの、動作音はかなり気になりますね。比較が難しいですが、スクーターのエンジン音よりも耳障りかと思います。住宅密集地では、かなり近所に気を遣うと思います。
また、今回の購入目的である洗車に使用してみましたが、水圧だけで車の汚れを落とすのは無理がありました。結局のところ洗剤やスポンジでの拭き掃除が必要なので、わざわざ洗剤を流すために高圧洗浄機を使う必要は無いかなと思います。
ついでに、家の外回りにも使ってみましたが、外壁や窓サッシの汚れは面白いくらいに落ちます。あまり汚れていないように見えた外壁も、真っ黒な水になって汚れが落ちていきます。これは見ていて気持ちいいものがあります。外壁はモップやスポンジでは洗えないため、高圧洗浄機の便利さを最も実感できる場面だと思いますね。ただし、水はねが盛大なので、周囲の人通りへの目配りに気疲れしてしまいました。
給水タンクについても言及しておくと、1回の給水で、掃き出し窓なら2か所くらいが限界です。なので、あっちもこっちも掃除しようとすると、5回6回と給水が必要が必要になるのでご注意ください。給水にも時間がかかるので、その分だけ掃除時間も余計にかかります。
高圧洗浄機を今回初めて使ってみて、便利な使い方もある一方で、住宅密集地や庭の狭い家屋では非常に使いづらいことに気づきました。また、広いガレージのような保管場所が無ければ、使いたいときにサッと取り出すことも難しく、使用機会も少なくなるでしょう。
もったいないですが、次回いつ使うか分からない大荷物を家の中に収納しておくわけにはいかないので、近いうちに何らかの形で処分することになると思います。性能そのものに不満はありませんが、我が家の用途には向かなかったということで、無評価といたしました。
Amazon’s data(2023.09.09現在) レビュー数 2,861件・評価 ★★★★ 4.0点・参考価格 11900円 |
購入日:2023年7月
評価5 リンレイウルトラハードクリーナー バス用
お風呂場の黒カビや皮脂汚れを落とすために購入しました。
これまで他の掃除用洗剤では全く効果が無く、ヘラで削り取ることもできなかった根深い汚れでしたが、本製品のおかげで新品時代の輝きを取り戻すことができました。
掃除前の画像を掲載するのはお見苦しいところですが、掃除後の画像と見比べていただければと思います。本製品を吹き付けて、スポンジで軽くなで洗いするだけなので、今までの苦労は何だったのだろうと驚愕するばかりです。
使用前:他の掃除用洗剤ではビクともしない汚れ
使用後:何コレ!?新品時代の輝きに!
汚れではなく表面塗装が剥がれたものと諦めていたくらいなので、本当に試してよかったです。お風呂場の汚れに困っている方には、ぜひぜひオススメしたい逸品ですね。文句無しに評価5です。
Amazon’s data(2023.09.07現在) レビュー数 2,510件・評価 ★★★★ 4.1点・参考価格 737円 |
購入日:2023年7月
評価1 アイリスオーヤマ ベストFNCT(空調服)
今年購入した暑さ対策グッズの極めつけが、こちらのファン付きベストです。建築関係の職人さんがよく着用しているやつですね。
パッと見のデザインは、アウトドア風で野暮ったさはありません。背面のファンが見えなければ、普段着にしか見えないと思います。とはいえ、炎天下でベストを着ていること自体、違和感があるのは否めませんけどね。
さて、本製品は部品ごとに別梱包となっているため、着用前の組み立て作業が必要となります。ベストに2つのファンを取り付け、動力源のモバイルバッテリーとケーブルで繋ぎます。さほど複雑な作業ではありませんが、洗濯のたびに着脱が必要なのでご注意を。
調べてみたところ、本製品に付属のモバイルバッテリーは、スマホ用として単品販売(IPB-B1003)もされていました。急速充電かつマイクロUSBとUSB-Cの2WAY対応で、容量も10,000mAhありますから、バッテリー単独での性能も実用的だと思います。
動力源はモバイルバッテリーです
充電端子はUSB-CとマイクロUSBに対応
さて、肝心の性能面ですが、炎天下を涼しく過ごせるような効果はありません。吸い込む空気が熱風なので、当然と言えば当然ではあります。ただ、風が当たれば汗が乾くため、ジメジメした不快感は軽減されると思います。期待値が高かっただけに、ちょっと腰砕けな印象でした。
それ以上に残念だったのは、ファンの音が盛大すぎることでしょうね。風量の強さは3段階で調節可能ですが、最大風量時のファン音はかなり目立ちます。これを着て人前に出るのは、ちょっとナシかなと思います。今回の反省から言えることとして、普段使いのアイテムとしてファン付きベストを買うなら、ファン音の静音性は非常に重要です。
Amazon’s data(2023.09.03現在) レビュー数 26件・評価 ★★★★ 3.7点・参考価格 18612円 |
購入日:2023年7月
評価3 Genki Labo クールネックリング
去年あたりから街で見かけるようになった季節商品ですが、今年の猛暑で一気に普及しましたね。
リング内には設定温度以上になると熱を吸収するPCM素材が充満されており、主に18度・24度・28度の3種類が市販されています。固体から液体に変化するときの吸熱反応を利用したものなので、すべて液体に変わった時点で効果が無くなります。
設定温度が18度の製品では、18度以上の熱を吸収するため冷却効果が大きい一方で、解けるのが早いため持続時間は短くなります。28度の製品は、持続時間は長いものの、そもそも夏日の気温を超える28度という温度が冷たいのか?という問題があります。
実際の使用感ですが、涼感としては気休め程度であるものの、わずかでも頸動脈付近を付近を冷やすので、体感以上の熱中症対策にはなるのかなと思います。いずれにせよ、炎天下を快適に過ごせるような効き目ではありません。クールネックリングを使いつつ、省エネのためエアコンの設定温度を上げるという使い道などはアリかなと思います。
Amazon’s data(2023.09.02現在) レビュー数 1,275件・評価 ★★★★ 3.8点・参考価格 1999円 |
購入日:2023年7月
評価2 アスベル エバンMP(ゴミ箱)
キッチンのゴミ箱の汚れが目立ってきたため、新しいものを購入しました。
製品説明に「臭い漏れを90%以上カット」と書いているだけあり、フタを閉めると臭いは気になりません。ただし、以前に使っていたゴミ箱も、フタを閉めた状態で臭いが気になったことは少ないので、そこまで違いは感じませんでした。
一方で、使用感に関わる不満点が3つほどあります。まず、フタが全開しない(90度も開かない)ことと、フットペダルから足を離すとフタが閉じてしまうのは極めて不便です。また、ゴミ袋を引っ掛ける四角い枠が取り外し式なんですが、なかなか取り付けがスムーズにいきません。
形状はスタイリッシュで気に入っていますが、ゴミ箱としての使いやすさはイマイチでした。
Amazon’s data(2023.09.02現在) レビュー数 121件・評価 ★★★★ 4.1点・参考価格 3024円 |
購入日:2023年7月
評価2 LUCKINSLEEP のびのびボックスシーツ
先日購入したアイリスオーヤマのボックスシーツに加え、ノーブランド品も買ってみました。包装に「LuckinSleep」と書かれていましたが、メーカー情報などは確認できませんでした。
こちらもまずは開封とベッドへの装着ですが、伸縮性の高い生地のため、シーツの付け替えはとても容易です。「のびのび」という製品名に偽り無しですね。これだけ伸びるなら、ワンサイズ小さくても大丈夫だったりして?などと思ってしまうほど伸びます。
続いて寝心地ですが、伸縮素材の特徴なのか、肌触りはビーズクッションの生地に似ています。冬場なら問題無いと思いますが、ちょっと夏には不向きかもしれません。ホテル風のパリッとサラッとした肌触りが好きな人は、別の製品を選んだほうがよいかもしれません。筆者としては、あまり好みではありませんでした。
ボックスシーツ 伸びるシーツ – LuckinSleep Amazon’s data(2023.09.02現在) レビュー数 316件・評価 ★★★★ 4.4点・参考価格 2770円 |
購入日:2023年7月
評価2 アイリスオーヤマ 速乾シャンブレーボックスシーツ
今回購入したのは、アイリスオーヤマ製のボックスシーツになります(写真右側)。Amazonで売られているボックスシーツでは格安の価格帯であり、耐久性にこだわった製品とのことなので、コスパは良いものだと思います。
さて、まずは開封してマットレスへの装着ですが、とにかく生地が薄いのに驚きました。引っ張ったときに破れてしまわないかヒヤヒヤしましたね。これまで筆者が使ってきたボックスシーツの中では、かなり生地の薄い製品だと思います。
寝心地については、サラッとしてベタつかず、薄さのせいか速乾性も高いため、夏場に快適だと思います。肌触りは滑らかというよりシャリシャリ感が強めで、あまり筆者の好みではなかったのが残念です。
アイリスオーヤマ 速乾シャンブレーボックスシーツ BXS-TP-D – IRIS OHYAMA Amazon’s data(2023.08.30現在) レビュー数 627件・評価 ★★★★ 3.9点・参考価格 2002円 |
購入日:2023年7月
無評価 ファブリーズ お風呂用 防カビ&ぬめり
バスルームの防カビに購入してみました。防カビは洗剤や燻蒸が一般的なので、置くだけでOKという手軽さは訴求力があります。
Amazonのレビューにも多く書かれているように、使い始めの芳香臭はかなり強力です。しかし、理由は分かりませんが、2週間ほど経つころには、ほんのりとした香りに変わります。これまで5回くらいは交換していますが、芳香臭が気になったのは最初の1台だけでした。
さて、気になる防カビ効果ですが、実感できるような効果はありませんでした。本製品を使っても、黒カビやピンク汚れはできます。使わないよりはマシ、というような印象もありません。いずれにせよ定期的なお風呂掃除は必要です。
防カビについては期待したような効果はありませんでしたが、芳香剤としてリラックス効果はあると思われるので、あまりコスパは良くありませんが使い続けています。
Amazon’s data(2023.08.30現在) レビュー数 393件・評価 ★★★★ 4.1点・参考価格 999円 |
購入日:2023年6月(買い足し)
評価4 new balance 996
Yahoo!ショッピングでポイントが高率還元だったので、ニューバランスの996を買い足しました。
筆者はもともと欧米系の革靴マニアだったのですが、スニーカーに関して一番のお気に入りがこちらの996ですね。合わせる服を選ばないというか、コーディネートの幅が広いので、おのずと使用頻度も高くなります。色違いを何足持っていても困りません。
1000番台の人気モデルが入手しづいらい状況が続いているので、当面は996を愛用していくことになりそうです。
購入日:2023年6月
評価4 美濃焼 塩壺
料理用の食塩がカチコチになるのを防げないかということで、Amazonでの評価を頼りにこちらを購入してみました。正確な商品名は不明ですが、とりあえず「塩壺」と呼びます。
ちなみに、塩も砂糖も時間が経つとカチコチに固まってしまいますが、その理由は真逆なんですよね。塩は湿気に弱く、砂糖は乾燥に弱いのだそうです。なので、塩のカチコチを防ぐためには、湿気を吸収してくれる容器が適しているということです。
こちらの塩壺を湿気の多い夏場に2か月ほど使用したところ、塩がまったく固まらないということはありませんが、計量スプーンで押し潰せるくらいの硬さなので、効果はあるようです。他にも同様の製品はありますが、こちらが最もリーズナブルなので満足度は高いです。
美濃焼 SALT 塩壺 塩をサラサラで保存 陶製キャニスター 日本製 K60709 – かじゅあるらいふ(Kakuni) Amazon’s data(2023.08.28現在) レビュー数 50件・評価 ★★★★ 4.0点・参考価格 935円 |
購入日:2023年6月
評価4 eXtremeRate PlayVital ジョイスティックキャップ
こちら、ゲーム機のジョイスティックに装着するゴムカバーとなります。ニンテンドーSwitchのジョイコンのゴムカバーが破れてしまったため購入しました。
純正のゴムカバーの上から装着する(重要)
まずは装着時の注意点から。重要なポイントは、純正のゴムカバーの上から装着することです。純正のゴムカバーを外した状態で装着すると、サイズが一回り大きいためフィットしません。このため、純正のゴムカバーが完全に破れてしまう前、できれば購入直後から装着したほうがいいと思います。

純正ゴムカバーの上から装着してピッタリ
操作性への影響はほぼ無し
装着後のプレイ感ですが、標準状態に比べ大きな違いはありません。感覚的にですが、標準状態より滑りにくいのと、親指の接触面が大きくなるので安定感が増すように思います。
装着は少し大変かも
商品説明には簡単に装着できそうな写真が掲載されていますが、実際には写真に写っているほど一発では装着できません。キャップの周囲を引っ張りながら、頑張って装着するようなイメージです。
ここがポイント ジョイスティックの保護キャップ。Switchの標準ゴムカバーが破れる前に装着するのがオススメです。 |
(2023.06.15現在)
購入日:2023年6月
評価4 RIPRO オールインワンパック(掃除用軽石)
しばらくトイレ掃除をサボっていたら、いかにも手ごわそうな黒い輪っかができてしまったため購入してみました。
中身はスティック状の軽石でした
開封するまで製品のイメージが全然わかなかったんですが、スティック状の軽石が2本入っていました。これまで掃除に軽石を使うという発想が無かったので、なかなか意外性のあるアイテムだなと妙に感心してしまったりもするのですが、それも買い物の楽しみということで。
洗剤がきかない汚れを確実に落とせる
本製品で便器内の汚れをこするとゴリゴリという感触があり、汚れが石灰化していることを実感できます。汚れもこの段階になると、ドメストなどの洗剤やスポンジでは絶対に落ちません。軽石といえども一撃で汚れを落とせるわけではなく、力を込めて何十回もこすり続け、最終的には新品時に蘇ったかのようにピカピカになりました。かなり疲れましたが、効果は抜群です。よい買い物をしたなと思います。
軽石でこすって傷つかないの?
一方、軽石で便器をこするのは傷がつかないかと抵抗があると思います。我が家で使用してみたところでは、もちろん顕微鏡レベルでノーダメージではないのでしょうが、見た感じでは傷がついた印象はありません。ただ、ものは試しにとプラスチックの便座部分をこすってみたところ、修復不可能な傷がついてしまいました。柔らかい素材には絶対に使用してはいけません。
それでも軽石はチョット・・・という方には、筆者も愛用の井上商会のカーボンはがしヘラをオススメします。これ1本あるとキッチンやお風呂場など水回りの掃除に重宝します。
2~3回で使い捨ての消耗品です
ちなみに、我が家のトイレ2か所を掃除したところ、下の写真のとおり半分ほど擦り減りました。保管用の袋が付属しているので次回また使えますが、トイレ掃除に使うものなので衛生面は少し気になるかなというところです。
使用前(左)と使用後(右)
洗剤がきかない汚れを確実に落とせる
これまでトイレ掃除用品はいろいろ試してきましたが、石灰化した黄ばみや黒ずみ(尿石)は、ドメストなどの洗剤やスポンジでは絶対に落ちません。よい買い物をしたなと思います。
ここがポイント スティック状の軽石で、石灰化した黄ばみや黒ずみをゴリゴリ削り落とします。 |
(2023.06.15現在)
購入日:2023年6月
無評価 リンレイウルトラハードクリーナー トイレ用
以前に購入したキッチン用のウルトラハードクリーナーがとても良かったので、ものは試しにトイレ用を買ってみました。
さっそく、便器の中のいかにも手ごわそうな黒い輪っか(尿石というらしい)にかけてみましたが、残念ながら効果はほとんどありませんでした。固着した汚れはこうした洗剤ではどうにもならないようですね。
ホコリや軽い尿はねくらいの汚れはよく落ちるので、月に数回ほどマメに掃除する人には良い製品なのかもしれません。筆者の使用目的には合わなかったということで、今回は無評価にします。
ここがポイント マメに掃除する人には良いかも。石灰化した黄ばみや黒ずみには、ほぼ効果がありません。 |
(2023.06.15現在)
2023年6月
評価3 SANYU ニトリルグローブ プロ
素手でキッチン周りの掃除をしたところ、指先の皮膚がボロボロになってしまったので使い捨て手袋を購入しました。ちなみに、そのとき使った洗剤は「リンレイウルトラハードクリーナー」ですが、油汚れに対する洗浄力は感動的なのでオススメです。
装着時の引っかかり感はあまり無くスムーズ
本製品は装着時の滑りをよくするパウダーが使われていませんが、ゴム手袋に特有の「引っかかり感」はあまりなくスムーズです。ただし、5分ほど装着しただけで手袋内部は汗びっしょりになるため、パウダーレスでも使用後の手洗いは必須だと思います。
身長180cmの筆者にはLサイズがぴったり
特に不満はなく必要十分な製品
使用感として特筆すべき点は無いものの、必要十分というところではあります。掃除用途だけでなく、ハンバーグを手ごねするときなど料理用途にも重宝します。ただし、競合製品よりコスパが優秀というわけでもないため、使い切ったら他の製品も試してみたいと思います。
ここがポイント ★★ここにテキストを入力ここにテキストを入力ここにテキストを入力ここにテキストを入力★★ |
(2023.06.13現在)
購入日:2023年6月
評価4 MOFT Snap-On スマホスタンド
おそらく3回目くらいのリピート購入となります。本製品は表面が革張り加工されており質感は良好ですが、経年劣化で剥がれてきたタイミングで買い替えが必要です。
有名な製品なので説明不要だと思いますが、開口部にクレジットカードが3枚まで入ります。電子マネーの普及によりクレジットカードの使用場面が減ったため、スタンドとして使うことが多くなりました。ただ、スマホのバッテリー切れや、万一の場合にATMで現金を引き出せるので、クレジットカードを1枚持っていると安心ではあります。
1~2年使用したもの。右下の革が剥がれています。
すでに何度も買い替えており満足度は高いですが、価格面の割高感はありますね。とはいえ、他に代替品も見当たらないため、当面はリピ買いすることになると思います。
ここがポイント 何個もリピ買いしてます。価格面の割高感と、電子マネーの普及によりクレジットカードの使用頻度が減りつつあるのが難点か。 |
(2023.06.13現在)
購入日:2023年5月
評価3 アモジ サンダル AM1702
手持ちのクロックスが痛んできたため、物は試しと中国メーカーの格安製品を購入してみました。包装はビニール1枚で裸同然ですが、そこはクロックスも店頭では剥き出しで売られているので気にしません。
Amazonレビューに従って1cm大きいものを購入したところ、「ほんの少し大きいかな?」という感じでした。ハーフサイズのサイズ展開は無いので、このサイズでおそらく正解なのだと思います。
履き心地は普通。予想以上でも以下でもなく普通。クロックスより微妙にペタペタ感(クッション性の低さ)があるように思いましたが、いくつかモデルがあるうち、ソールが薄いタイプの製品だからなのかもしれません。
クロックスの「いかにも」なデザインに食傷気味な人も多いと思うので、選択肢としては悪くないと思います。
ここがポイント クロックスより1千円ほど安く、レビュー数が多いのも魅力。ブランドにこだわらないならアリ。1センチ大きめが良いらしい。 |
(2023.06.13現在)
購入日:2023年5月
評価3 TIDELION ビジネススリッパ
仕事場用のサンダルが痛んできたため購入しました。これまでリピ買いしていた「LION」というメーカーのスリッパがいつの間にか消えてしまっていたため、しかたなくAmazonで上位表示されていたというのが購入理由となります。
商品説明のお勧めに従い0.5cm大きいサイズを購入したところ、「気持ち大きいかな?」という感じでした。ハーフサイズも売られているため、いつものサイズで買ってもよかったかもしれません。ただ、靴に関しては、小さいと感じるくらいなら大きいほうが絶対にいいです。
中敷きは滑りが良く、足入れはスムーズです。また、クッション性も高いため、近所のコンビニくらいなら外歩きも問題ありません。この履き心地は、好きな人は好きだと思います。
ただ、外観はズングリとして野暮ったいですね。かつて愛用していた「LIONスリッパ」のような質感の良さはありません。また、そこそこ重さがあるので、室内用に使うならもう少し軽快感が欲しいところです。
ここがポイント 中敷きのクッション性と足入れの良さはGood。そこそこの重量と野暮ったい外観が気にならなければアリかも。0.5cm大きめが良いらしい。 |
(2023.06.13現在)
購入日:2023年5月
評価1 クールノット 結ばなくてもいい靴ひも
以前から気になっていた「結ばなくてもいい靴ひも」です。いろんな種類の製品が発売されていますが、子供に使わせる目的で購入したため、構造的にシンプルなものを購入しました。サイズはMとLの2種類で、子供用ならばMで大丈夫です。
さっそく子供の靴に装着してみたところ、ひも穴にツブツブがなかなか通らず苦労しました。もう二度とやりたくないレベルで面倒な作業だと思います。あと、普通の靴ひもの場合、ひもを全て通したあとで締め具合を微調整しますが、こちらはツブツブのせいで微調整も大変です。
装着後の使用感ですが、ベロを強く引っ張りながら履かないと、ベロが靴の中に入り込んでしまいます。ベロが短いキッズシューズの場合、この点は注意したほうがよいかもしれません。
Amazon評価は4点以上なので、もしかすると大人用のLサイズは使用感が違うのかもしれませんが、子供用にはちょっと期待外れな買い物となってしまいました。
ここがポイント 紐穴に通すのが大変で、締め具合の調整も難しい。キッズシューズなどベロの短い靴は履くときも大変なので注意が必要。 |
(2023.06.13現在)
購入日:2023年5月
評価5 new balance ランニングポーチ
スマホを収納するためのランニングポーチです。サイズ感はiPhone14Proにジャストフィットな大きさなので、スマホ以外の持ち物を入れるスペースはありません(家の鍵くらいなら隙間に入ります)。すでに4か月ほど使用していますが、年度代表レベルで買って良かったアイテムとなります。
身に着けていることを忘れるフィット感
ジョギング時のフィット感は、お世辞抜きに最高です。背中側よりお腹側にポーチを向けたほうが安定します。お腹側にポーチを向けた場合、ほぼ上下の揺れは気になりませんでした。身に着けていることを忘れるほどです。なお、商品説明では肩掛け(たすき掛け)スタイルも提案されていますが、ジョギングでは揺れが大きく使い物になりません。
10年ほど前にスマホ用のアームバンドを購入したことがあるのですが、ゆさゆさ揺れて使い物になりませんでした。当時よりスマホが大型化していますので、買うならウエストポーチ型をお勧めします。
タッチやフリックの感度は良好
ビニール越しのスマホの操作感ですが、タッチもフリックもちゃんと反応します。電子マネーの操作くらいであればポーチから取り出す必要はありません。ただし、Face ID(顔認証)は反応しないことが多いので、パスコードを入力したほうが早いかもしれません。
メタボでも延長バンドは不要
商品説明によれば、ウエストは標準で62~90cmまで(付属の延長ベルトを使うと132cmまで)となっていますが、ゴムバンドは伸縮性があり、少しキツめに腰に巻いたほうが安定するため、ウエスト100cmくらいまでなら延長ベルト無しで使えると思います。
チャックの位置を変更してほしい(提案)
ほぼ不満点はありませんが、期待を込めて改善要望を1つだけ。本製品はポーチの背面に出し入れ用のチャックがあるため、ポーチを外さないとスマホを取り出せません。チャックの位置をサイドに変更すれば改善可能だと思われるので、ぜひメーカーさんに改良品を販売していただきたいと思います。
ここがポイント スマホしか入らないランニングポーチ。上下の揺れが気にならないフィット感が魅力。Apple Watch持ってない人にオススメ。 |
(2023.06.17現在)
購入日:2023年5月